2012年5月31日木曜日

AB Lv143

ABがLv143になりました。狩場は名無し1Fでバンシーの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcMaUbCcqabbmaYbwajjb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi12gaCLacF10anFafh9janPahQ10aoa13aDr12fkkkkkff92kkfb100b573b238

次のLv144になれば、LUKが80になって巨大ウィスパーCのCri+3が付く予定です。

2012年5月27日日曜日

AB Lv142

ABがLv142になりました。狩場は名無し1Fでバンシーの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcLaUbCcqabbmaYbtajjb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi12gaCLacF10anFafh9janPahQ10aoa13aDr12fkkkkkff92kkfb100b573b238

バンシーのスキルとROFの爆裂の関係で、呪われたかどうか判別がつきづらかったのですが、エフェクト切ったら呪い状態だけ綺麗に見えるようになりました。

爽快感がちょっと失われるのが難点です。

2012年5月20日日曜日

AB Lv141

ABがLv141になりました。狩場は名無し1Fでバンシーの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcKaUbCcqabbmaYbqajjb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi12gaCLacF10anFafh9janPahQ10aoa13aDr12fkkkkkff92kkfb100b573b238

ペットはめんどくさくなったので、卵のままにしてあります。

キラキラでスキルを振り直した関係で、討伐が3分程度早く回せるようになりました。

Lv141になり、LUKを71まで振ることで、料理やCやグロリアがなくてもバンシーの要HITを満たすことができました。

次の目標は、巨大ウィスパーCのクリの効果がえられる、Lv144だ……。

スキルは以下の感じに振り直しました。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXaksXanhFbssNsNjN3cFaOafkbfNrAakcHcY

ヒールを3に落として他の細かいスキル(ニュマやキュア等)を充実させる方向性もあったのですが、使用頻度を考えるとヒール10を使っている頻度は意外と高かったので、この形になりました。

メディ10、マナリ5は、悪鬼+爆裂+マニピ無+悪鬼の持ち替え無しだと、INT素50でもぎりぎりな運用なため崩さずにおきました。テレポでの索敵が地味にSP取られるんですよね……。

スキルについての考え方は、また時間があるときにでも書きます。

2012年5月13日日曜日

AB Lv140

ABがLv140になりました。狩場は名無し1Fでバンシーの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcJaUbCcqabbmaYbnajjb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi12gaCLacF10anFafh9janPahQ10aoa13aAQajw9fkkk1k1f92kk102b573b68aX20g147

ペットの餌やりは、デュプレスキルの更新時にあげるようにしています。過剰ですが、それでもフレームスカルを倒しておけばドクロは増えていくので問題ありません。

SPは、悪鬼の持ち替えをしなくても、悪鬼のペナルティ+ROFの爆裂時でも討伐時間分持つようになりました。但し、メディタ10マナリ5を取得している必要があります。

残りのLvも10となり、スキル振りについて思うところがあるので近いうちにキラキラしようとおもいます。

2012年5月7日月曜日

AB Lv139

ABがLv139になりました。狩場はアマツ3Fでカブキの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcIaTbCcqabbmaYbjabvb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi13awTacA10awWafh9janPahQ10ays13ays12fkk2k94kk1b100b573b238

GW中に立てた目標のLv139を達成しました。Lv139にしておきたかった理由は、バンシー討伐の時のHITがちょうどいい感じになるからでした。

途中でROF装備も試してみましたが、テンポよく狩るのが重要な狩場なので、ディレイがあってテレポで飛べないとストレスを感じました。

デスペナは、抱える量を見誤って最後の方に2回転びました。ベースは問題ないですけど、JOBがカンストしていないので、JOBのデスペナが痛いです。

2012年5月5日土曜日

AB Lv138

ABがLv138になりました。狩場はアマツ3Fでカブキの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcHaTbCcqabbmaYbgabvb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi13awTacA10awWafh9janPahQ10ays13ays12fkk2k94kk1b100b573b238

2012年5月3日木曜日

AB Lv137

ABがLv137になりました。狩場はアマツ3Fでカブキの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcGaTbCcqabbmaWbeabvb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi12gawTacA10awWafh9janPahQ10ays13ays12fkk2k94kk1b100b573b238

カブキを狩るときに、倒す→スキル更新→分身倒すとしています。カブキが1体しかいないときは、スキル更新の部分をテレポにしてみたら、テンポが少し良くなったように感じました。

今回のLvアップで、INTを50まで振って、+9死神のINTペナルティを回避することができました。一応ここでINTは一旦とめて、次はLUKを80まで振っていきます。

現在の各ステータスの達成度は、こんな感じになってます。STR:80(完成)、AGI:120(完成)、VIT:1(完成)、INT:50(保留)、LUK:58(上げる予定)

2012年5月1日火曜日

AB Lv136

ABがLv136になりました。狩場は名無し1Fでバンシーの討伐を行いました。

使用した装備等はこちら。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWcFaTbCcqabbmaSbeajjb2bgjamradeade7afT13ahk9ajY1aAk13afi12gaCLacF10anFafh9janPahQ10aoa13aAQaeO9fkk2k94kk1b100b573b12b55aX20g147

ペット彷徨う者の効果によって、ASPDが上がり、先手必勝のお守りがなくて、さらにアクセサリーにCを付けてもASPD193を維持できるようになりました。

餌がドクロなため、ドクロが収集できる名無し1Fで使用するのは良い感じでした。

安くなってから買えばいいのに、イベント限定品+メインキャラの究極装備ということで、また無駄にお金を使ってしまいました……。悪鬼や天馬の時と同じパターンだ……。

せめてあと1日我慢していたら10M単位で安くなってたのにと、ちょびっと後悔しました。

カブキでもペット彷徨う者を使用してみましたが、あそこはテレポを使用する頻度が多い + 1体に対峙する時間が短いことから、餌やりに時間がとられるのがNGだと思いました。手間の割に効果が薄く感じました。