2018年1月1日月曜日

ジェネティック スキル振り

やらかした・・・。私がジェネを作った理由が濃縮サラマインを自作したいからという理由でした。それでスキルを調べたつもりでとりあえず振ってみました。後でよく調べたら濃縮サラマインを作るのに必要なスペシャルファーマシーは、フルケミカルチャージが確率に関わってくるとか・・・。

えーっと・・・。クリエイタースキルは、ラーニングポーションをおさえてたら、後は適当でいいのかなと思って、アシッドデモンストレーションとっちゃったんですけどー!しかも触媒使うの抵抗あるから、絶対使わない・・・。

ジェネはカートトルネードあれば、狩りできるらしいから、ジェネスキルは必要最低限にして、フルケミカルチャージをMAXにできるのがJOB54て・・・。不可能じゃないだけよかったですかね。

先輩ジェネさんに狩り方を聞いてみたところ、FD5で・マリシャスで・ライド帽子で・・・。うん、なにも持ってないね。どうしようね。とりあえず、先輩と同じステータスにしておけば装備さえあればなんとかなると思うので、S120 A50 V94 I108 D70 L1を目指すことにしよう。

私が今度振り直しするのであれば、この振り方を抑えると思います。

わむてるらぶ 様:ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/gnt.html

色々調べた時のメモです。

wiki
ttp://www.ragfun.net/alchemist/index.php?Genetic
濃縮サラマインの作り方
ttp://so774.blog63.fc2.com/blog-entry-197.html
ホムクエスト
ttp://www.serio.ne.jp/~little-witch/homunculus/ethic.html
ttp://tilldawn.tm.land.to/quest/lighthalzen07.html

クリエイター Job70

引き続き、以下のサイト様を参考に育成を続けました。

ttp://rodebaucheryteaparty.blog.fc2.com/blog-entry-442.html

クリエイター転職は転生を行った場所ですが、ジュノーのユミルの心臓までいかなくても、本読めば着きます。。。ユミルの心臓までいってもなにも反応しないのでいくだけ無駄でした。(何回かやらかす)

また、転職後は近くにいるテレポーターによって、好きな場所に転送してくれます。今までプリぐらいしかやってこなったから気づかなったです。

マランクエで一気にレインボウ(Lv80)とヴァルキリーハンマー(Lv70)を装備できるレベルになるので、クエスト後、Lv90ぐらいまでベリットでOKでした。 ポリン団やってる時は狩りでAS装備が使えないので、ずい分昔に買った属性ソードメイスとかでしのぎました。

クエストで使わせてもらったサイト様がこちらです。

鉄人料理長ニャスの伝説
ttp://mekeloki.blog36.fc2.com/blog-entry-816.html
猫たちの定期集会
ttp://potiko.blog50.fc2.com/blog-entry-1094.html

ステータスは、転生前の反省を活かして、DEX30振った後は、AGI全振り、余りをINTみたいな形で振りました。ポリン団の狩りがちょっとつらかったので、STRはもう少し振ってもよかったかもです。

Lv90まで行ってしまえば、1日1回ゲフェン魔法大会、魔神の塔、サラの記憶の3つを回してるだけでJob70になれます。

スキル振り0で3次職転職までいけたので、レインボウの装備さえ使えれば、どの職業でも3次までいけそうです。

掛かった期間については、1週間掛からないくらい(平日はMDまわるぐらい)でいけました。

アルケミスト Lv99

Lv90を超えたら後はゲフェン魔法大会(3回戦〜4回戦ぐらいまで)を2回 + ベリットを引き続き狩ってLv99になれました。

魔神の塔も1回クリアしたんですが、未転生だと経験値なかったみたい?です。(ちゃんと調べてない)

ゲフェン魔法大会を初めて回した時に気づかなかったのが、途中棄権した場合は、その後立ってるNPCからアイテムもらえるんですね。 後、外でた後のNPCに経験値もらう報酬までもらって1回分だってことにしばらくの間きづかなかったでした。大会のMOBの経験値が大きかったのでこれがそうかぁって思ってしました。

転生はジュノーですが、わざわざ飛行船のらなくても、プロ→アルデバラン→ジュノーの経路でカプラ転送いけるんですね。zenyは掛かりますが、時間かけたくない場合はこっちですね。